ニュース
ジムにゴミ箱がない理由

GW突入しましたね!今日はまだ仕事の人が多いような気もしますが・・R&Fは10時よりオープンしてます!今もちらほらお客さんが登ってます^^ さて、行楽シーズンのお出かけでマナーが問題になることもありますよね。とく […]

続きを読む
日常
岩はだれのもの②ラインについて

雨でめちゃくちゃ湿度が高いですね。いつもの安定の月曜日でまったりです。さて前回に引き続いて記事を書こうと思います。あんまりキャッチ―なネタではないようですが(^^;)   何年か前に、こんなことがありました。私 […]

続きを読む
日常
岩は誰のもの①ティックについて

こんにちは!スタッフの宮嶋です。4月で桜がきれいですがあっという間に雨に降られてしまいましたね。場所によっては、岩を見ながら・・ じゃない 花を見ながら登れるんじゃないかなあと思ってたのに残念。 豊田のシーズンも終わりい […]

続きを読む
ニュース
チバトレ★長くクライミングを続けるために

こんにちは!スタッフの宮嶋です^^あったかくなってきましたね~!! さて、このたびはチバトレ募集枠にまだまだ余裕がありますので再度告知をさせていただきます(^O^)/ こんな方に是非!!おすすめ!! ★ クライミングを続 […]

続きを読む
ニュース
4月からの営業時間

!好評につき! 4月からの営業も、13時からとします! ★お昼時間のある、主婦の方、夜勤明け・待ちの方★ この機会にR&Fで登ってみませんか?(^0^)/ 新しいことにチャレンジしてみたい方、お誘いあわせの上ぜひ […]

続きを読む
日常
「できない」という遊び

  クライミングは「できない」を楽しむ大人の遊び と聞いたことがあります。   キッズの多いジムで働いていたころ、ほかのスタッフさんからよくこんな相談を受けました。 ◇ 頑張って登っているキッズが、身 […]

続きを読む
ニュース
お知らせ(・◆・)/

こんにちは スタッフの宮嶋です。 久保さんに代わってわたしから重大なお知らせがあります!!   R&Fのスタッフ、まさやくんが今月18日をもって、卒業します!! それに伴い グローカップの課題も18日まで残して […]

続きを読む
日常
保持力強い人の解説書

こんにちは スタッフの宮嶋です 今日は保持力について私が純粋に思ったことを書こうと思います。なんの根拠もありませんが、クライミングにおいて保持力って何なのか独特に掘り下げたいと思います。※キャッチ―なタイトルにしてごめん […]

続きを読む
日常
微調整と現地調達

こんにちは~ スタッフの宮嶋です。前回は長々とクライミングについて書いてしまったので、今度は手早くまとめつつその続きを書きたいと思います。 前回は、クライミングの良さは自分をコントロールすること、そのために無理のないきれ […]

続きを読む
ニュース
Grow Cup ◇グローカップ◆in R&F

3店舗合同 マンスリーリレー式セッション Grow Cup  総合完登数上位者には月パス★ 3店舗すべての参加者には500円割引券×3枚進呈♪ 詳細:https://www.facebook.com/growcup/ 会 […]

続きを読む