2011年2月7日
四日市自然の家で、「ぎふ国体山岳競技の役員認定講習」に参加してきました。 岐阜国体まで、長いようで短いんだろうな。 下の写真は、往復12+の課題をトライする業者の方々。
2011年2月4日
月曜日からショートプログラムで助っ人に来てくれいたナカジさんが本日卒業! ご苦労様でした。 壁は仕上げ段階に入りましたよ。
2011年1月30日
作業に加わっている自分ですが、着々と技術があがっています。
2011年1月25日
予定の作業は、昼間に終わりそうです。 夜の作業は、中止にします。 また、人手がいる時はよろしくお願いします。
2011年1月24日
沢山の仲間が作業をしに来てくれました。 慣れない、ハンマーやドリル作業お疲れ様でした。 明日もよろしくお願いします。
2011年1月17日
1月22・23日に、コンパネ作業をします。 メインは、22日(土)です。 10時頃集合です。 都合の会う方は、手伝ってもらえませんか? 来てもらえる方は、連絡をもらえるとありがたいです。 1 R&Fのマスコットも […]
2011年1月13日
今年も、お手伝行ってきました。 寒い中沢山の人が、参拝や火渡り修行をしましたよ。
2011年1月5日
オーストリアから講師を招いて、5日間の講習会。 上手く持って帰れると嬉しいな。
2010年12月29日
今日は倉庫での打ち合わせ。 神奈川から飯山健治さんに来てもらい、ほぼ完成形が決まった。