モチベーションについて

こんにちは、スタッフの宮嶋です。

さて、今日はモチベーションのお話です。クライミングが本業でなくてもあっても、登るのが生活の中心である人もいれば、お仕事やご家庭に重きを置いて楽しんでいる方々も多いと思います。モチベーションも人それぞれ。

 

始めたばかりの方に対して、「一番楽しい時期」 という声を聞くときがありますが、私はこれを発した人が急に心配になります。 今は楽しくないの!? 振り返れば自分は・・ケガをしてつらい時期や人間関係で悩んだことはあれど、6、7年前に初めてから、クライミングが楽しくなかったことなんて一度もなかった!! 幸せ者です。

 

よく「伸び悩んでいる」という声も耳にしますが、○級(あるいは特定の課題)が登れた、登れないだけにこだわると、確かにそう感じて、つまらなくなってしまう人もいるようです。ご家庭やお仕事を大切にしていれば、当然クライミングに裂ける時間は限られるので、グレードだけを上げ続けるのは難しいかもしれません。

ですが、クライミングはやればやるほど、その奥深さを感じて グレードや人と比べる材料よりも大事なものに気付くようになります。そうすれば楽しみ続けることはできると思います。 なので、一つの課題から、なるべく多くのことを学んだもの・感じたもの勝ちなのだと私は思っています。( 「競争」が苦手な私にとってはとてもありがたい特徴です。) それだけムーブや感性が多種多様なのは、クライミングが一度でも楽しいと思ったことがある人ならわかると思います*

 

クライミングには、状況によって精神や考え方をコントロールする難しさもあります。どんな時でも前向きにいられることや、できなかったことを素直に受け止められる広い心、言い訳を押し切って自分と戦ってみる、などの強さを養うこともできます。・・・自分だけうまく登れない、ケガをしてしまった、仕事が忙しくて時間がない・・ などで気持ちを引きずってしまう場面って誰でもありますよね。 そんなときに自分をコントロールできるようになるのも、強さのひとつ、成長のひとつ ですね

何もグレードだけ上げるのがすごいわけではないです。グレードなんて、自分以外の他人が付けただけのものですから。

 

 

 

新しい刺激を受けて、何かを吸収したいという姿勢でいれば、クライミングは常に新鮮で楽しいものになります(^0^)

仲間を見つけて楽しく登るのも素晴らしいことです。クライミングジムのスタッフとして、せっかく見つけた趣味を、楽しく続けてほしいと思うのでした☆★ これで生涯の趣味になったら、人生が充実しそうですね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください